正直なことをいうと、ブログについて趣味でずっと書いているって感じでした。
でも、最近投資についてお話をする人とかが増えてきたので、ブログをチェックしてくれる人も増えました。
なんとまぁ、それで相互リンクのお誘いとかも出てきてそういうことあるんだって思って遅ればせながら人とつながったりしています。
でも、相手はかなり金融資産も持っているしで年下さんなんですけど、勉強させてもらおうって感じですね。
何はともかく、今の自分にできることはせいいっぱいやろうと思っています。
相互リンクをそれで生まれてはじめてやったんですけど、そのときびっくりしたのがブログカテゴリーが全部表示されていなかったこと!
特に、読書記録はすごく書いていたので、それがカテゴリ表示されていないことを知ってびっくりしました。
これじゃ誰も見てくれないよねって話で、慌てて表示することに。
これで少しはアクセス数が伸びてくれるのでは?と期待しているところです。
今年は年末に入って結構投資の速度を加速させたりしたので、ブログも多くの人に見てもらえるようになるといいなって思っているところです。
2018年は犬が笑うらしいので、相場的には堅調に進むのかなぁ?なんて思っていたりもします。
とにかく投資もやりながら、日々の生活的にもどんどんやりたいことをやっていって、ブログの充実を2018年ははかりたいなって思ったりしています。
ブログからも収益があがるといいなと思う今日このごろです。